卒業の時が迫っていますね~。学校生活もあと1か月を切っていますし。
卒業生の皆様は学校生活楽しめたでしょうか? やり残したことはないですか? 新しい生活が始まるのはとても楽しみですよね!!
あなたは新米教師。3年D組の担任になりました。卒業までの一年で、貴方の理想の生徒に育てあげて無事社会に出してあげましょう!!
様々な授業をおこない、知力や、体力、モラルなどのパラメーターをお好みで上げていくことで、卒業後の進路が変わります。
まず選べるのは、知力と体力のどちらかを上げる授業のみです。
授業を始めると、パラメータが自動で上がっていきます。
時々、質問してくる生徒や、居眠りしている生徒がいるので、タッチやスワイプをしてあげましょう。さらにボーナスでステータスが上がっていきます。
授業中はアプリを閉じててもいいのですが、質問者や居眠りを放っておくと「やる気」がなくなってしまうので、時間があるときは授業を見てあげるといいかも。
一定時間が終わると授業終了。最後にコインを回収することができます。
ここで貰ったコインは、新しい授業の開放や、授業内容のパワーアップに使うことが出来ます。
知力ばっかり上げてた結果、生徒が全員がり勉に!! そんなつもりじゃなかったのに!!
他のパラメータでも突出して上げると違う姿に変身するみたいです。
卒業までの間に、イベントが発生します。体育祭や学力テストで、他のクラスと対決し、順位を競います。
負けても特になにもありませんが勝ち続けるとコインが沢山貰えます。目指せ文武両道!!
そしてついに卒業の時。一年という短い間でしたが、真剣に生徒と向き合ってきた結果がついに発表です!!
あびゃ――!! フリーターになっちった…!!
次々と生徒がフリーターに…。完全に教育方針を間違えた!!
かろうじて一人だけサラリーマンになれた様子。
なるほど…職業欄のヒントを見ると、パラメーターを一つだけ伸ばしてもつける職業はあまりないみたいです。
「勉強だけできてもねぇ…。」って感じでしょうか。
授業の種類を増やせば、さまざまな個性を出すことが出来ます。
またパワーアップさせた授業は2周目3周目と引き継がれるので、次の三年D組は、前よりもすごい職業に就けるかもです。
貴方の生徒は一体将来何になるでしょうか? あなたも先生になって理想の生徒を作りだしましょう!!